三田市BodyMaintenance & Indiba Labo Kaorin
ピラティススタジオ代表のKaorin(かおりん)です。

当スタジオでは、まずインディバで身体を温めて「整え」、その後ピラティスで「動かす」流れをおすすめしています。「ゆるめて → 動かす」ことで、姿勢改善・疲労回復・ボディラインの引き締めなど、相乗効果をより実感していただけます。

インディバは、インディバER200を利用しています。

・金額は全て税込みです
・メニューのお時間は「施術時間」です
・お着替え等・カウンセリング等で+30分ほどかかります
・ご来店は、予約時間の5分前のご来店でお願い致します

INDIBA Menu

INDIBA ボディ初回120分
(カウンセリング30分)
¥13,000 

お客様の施術に役立てるために、初回はカウンセリングをしっかり行います。カウンセリング30分でインディバが90分です。

INDIBA ボディ 60分
¥13,000

ピラティスと併せて受けて頂く時におススメのコースです。

INDIBA ボディ 90分
¥17,000

施術部位1~2部位を中心に施術いたします。施術する部位はカウンセリングで決めます。

INDIBA ボディ 120分
¥22,000

施術部位は1~3部位を目安に施術致します。こちらも施術する部位はカウンセリングで決めます。冷えやコリをとても感じている方、筋肉が多くついていらっしゃる方、低体温の方にはコチラのコースをお勧めします。

INDIBA フェイシャル 90分
¥17,000

デコルテから上のフェイシャル施術になります。INDIBAだからこその、ハンドでは届かない深部へのアプローチが期待できます。

Kaorin(代表)指名料 
¥1,000


ご予約方法

公式LINEからご連絡ください
①お名前
➁希望Menu
③希望の日時を第三希望まで
お知らせくださいませ

施術に際して、注意事項があります
下記を必ず確認してからご予約下さい

インディバとは

インディバ(INDIBA) は、スペインの物理学者ホセ・カルベット博士によって開発された高周波温熱機器(ラジオ波:0.448MHz) です。

身体の深部(筋肉・関節・内臓まわり)に穏やかに熱を発生させ、細胞レベルでの代謝を活性化することで、“身体の内側から整える”ことを目的としています。

医療・スポーツ・美容の各分野で世界的に使用されており、リハビリテーションやアスリートのコンディショニング、美容痩身や肌質改善にも高い効果が認められています。

インディバの仕組み

インディバは、身体の表面を温める一般的な温熱機器とは異なり、
高周波エネルギーによって体内の細胞同士の摩擦熱を発生させます。

その結果、

  • 深部体温が1〜3℃上昇(局所的には5〜7℃)
  • 血流・リンパの流れが促進
  • 代謝や自己治癒力の向上
  • 筋肉や関節の柔軟性向上

といった、生理的な改善を自然に引き出します。

また、体表温度が急激に上がることがないため、
身体への負担が少なく、安全で心地よい温熱療法として知られています。

🩺リハビリ・ボディメンテナンスへの効果

インディバは、医療機関やスポーツ現場でも使われており、次のような目的で利用されています。

  • 筋肉や関節のこわばり
  • 慢性的な痛みの緩和
  • ケガ・手術後の組織修復サポート
  • 炎症後の浮腫(むくみ)の軽減
  • 自律神経のバランス調整
  • 冷え症や疲労の改善

また、ピラティス前に施術することで、関節可動域が広がり、筋肉が動きやすくなるため、エクササイズ効果を最大限に引き出します。

💍美容・ブライダルケアへの効果

インディバは、リハビリだけでなく美容ケアにも優れた効果を発揮します。

  • むくみ・セルライトの緩和
  • 代謝アップによる引き締め効果
  • 肌の血行促進・くすみ改善
  • デコルテ・二の腕・背中などドレスラインのケア
  • フェイシャルでのリフトアップ・肌のハリ感アップ

結婚式や撮影前の「コンディション調整」としても人気が高く、
ピラティスとの組み合わせで姿勢・ライン・表情までも整えることが可能です。

インディバを受ける際の注意事項

⚠️インディバを受ける際の注意事項

施術を受ける前に

以下に該当する場合は、施術をお控えいただくか、必ず事前にご相談ください。

  • 発熱・体調不良のある方
  • 心臓疾患・ペースメーカーを使用している方
  • 妊娠中または妊娠の可能性がある方
  • 悪性腫瘍、感染症、重度の糖尿病など医師の治療を受けている方
  • 皮膚疾患や炎症、怪我のある部位
  • 金属インプラントや人工関節がある部位(※一部避けて施術可能)

※医療行為ではありません。
ご不安な方は、かかりつけ医にご相談のうえご予約ください。

施術前のお願い

  • 施術前後2時間はお食事を控えめにするのがおすすめです。
  • 施術前は十分に水分を摂取してください。
  • → インディバ後は体内循環が促進されるため、老廃物の排出をサポートします。
  • 当日はゆったりした服装でお越しください。

施術後の注意点

  • 代謝が高まるため、施術後はしっかり水分補給を行ってください。
  • 血流が良くなり、眠気や軽いだるさを感じることがありますが、一時的な反応です。
  • 飲酒や激しい運動は、当日はお控えください。
  • 翌日以降は体が軽く感じたり、汗をかきやすくなることがあります。

より効果を高めるために

定期的なケア(週1〜2回目安)で深部体温が維持され、冷えやコリの改善が持続しやすくなります。

ピラティスと組み合わせることで、“ゆるめて整える → 動かして定着させる”流れが生まれ、より高い効果が期待できます。